| 
       
        【令和6年度 インフルエンザワクチン接種について】 
         
        
        令和6年度シーズンのインフルエンザワクチンについて 
        当院WEB受付サイトにてインターネット予約を受け付けます。 
        ネット予約が困難な方は診察時間内に直接窓口へご相談ください。 
         
        予約優先ですが、在庫があれば当日分として予約なしでも接種を受け付けます。 
        在庫状況は窓口にてご確認ください。数に限りがあるので、 
        当日分のご用意がなかったり、 
        診察時間の途中でも接種受付を終了することがあります。 
         
        下記をよくお読みになって、ネット予約へお進みください。 
         
        【予約開始】 
        10月1日(火)9時頃〜 
         
        【接種期間】 
        10月16日(水)〜在庫がなくなるまで 
         
        【接種日】 
        ◆月・水・金曜日の診察時間内 
        ◆土曜日の診察時間内 
        各日指定の時間にお越しいただきます。 
        診察時間の間に接種しますので、ご案内までお待ちいただく場合がございます。 
        ※無断キャンセルをした場合は今後一切の予約を受付しません。 
         
        【対象者・料金】 
        当院へ受診歴のある1歳以上の方 
        又、診察券をお持ちの方のご家族 
        ※ただし新患の場合、ネット予約ができないのでご来院の上ご予約ください。 
         
        ◆1歳〜12歳:\3,000/1回 
        ※卵アレルギーの方は事前にご相談ください。 
         接種当日ご相談いただいた場合、接種できかねます。 
         
        ◆13歳以上:\4,000 
        ※予約が取れた方は問診票を印刷するか、 
         接種日までに当院へ受け取りに来てください。 
         接種当日は検温を含み全て記入の上ご持参ください。 
         
        ◆吹田市在住の65歳以上:\1,500 
        ※公費利用の為には専用の問診票が必要になります(印刷不可)。 
        ※予約が取れた方は接種日までに、当院へ問診票の受け取りをお願い致します。 
         接種当日は検温の上、全て記入しご持参ください。 
        ※提携市の方も接種は可能です。 
         詳細はお住まいの市へご確認の上予約をお願いします。 
        ※生活保護受給者・市民税非課税世帯は無料の予診票が送付されます。 
         
        ◆吹田市在住の中学3年生:¥2,000引き 
        ※「インフルエンザワクチン接種費用一部公費助成のご案内」ハガキを持参の場合 
        ※当日お忘れの場合助成は受けられません。 
         
        【注意事項】 
        ◆お支払いは現金のみとなります。 
        ◆13才未満は2回接種が推奨されています。 
         ご希望の方はまとめて予約をお取りください。 
         目安は1回目接種より2〜4週間後になります。 
        ◆未成年の予防接種にあたっては原則、保護者の同伴が必要です。 
         ただし、高校生については、保護者の同意があれば同伴しなくとも 
         接種を受けることができます。 
         15歳以下の接種時には保護者の同伴をお願いします。 
        ◆当日体調の悪い方、熱のある方、医師が接種不適当と判断した方は接種できません。 
         
        その他詳細は予約ページにてご確認お願いします。 
        ネット予約はこちらから
        
       
     |